NHKの訪問員が引っ越してすぐにやってくる理由!なぜわかるの?

スポンサーリンク

あなたは、引っ越しをして早々にNHK訪問員が来たことはありませんか?

私も、引っ越ししたとき、すぐにNHK訪問員が来てびっくりしたことがあります。

そのとき、「どうして新しい住所を教えていないのにわかったんだろう? もしかして個人情報が漏れている?」と少し怖くなりました。

NHK訪問員が引っ越し先の住所がわかる理由は、NHK側があなたの住所を住民票で調べられるのと郵便局の転送届にあるからです。

また、今回はNHK訪問員が引っ越ししてすぐにやってくる理由や住所変更手続きについても詳しく紹介しています。

あなたもこれを読めば、NHK訪問員についてわかること間違いなしです。

スポンサーリンク

NHK訪問員が引っ越し先の住所がなぜわかるのか?

引っ越してすぐに、NHK訪問員がくるとびっくりしませんか?

どうして、新住所がNHK訪問員にわかってしまったのか不思議ですよね。

NHK訪問員が引っ越し先の住所がわかる理由は、NHK側があなたの住所を住民票で調べられるのと、郵便局の転送届にあるからです。

一体どういうことなのか、詳しく紹介していきます。

・NHK側があなたの住所を住民票で調べられるから

勝手に住民票を見られるのは嫌ですよね?

ですが、

「正当な理由があれば役所側が住民票を見せてもいい」という法律があるので、NHK側があなたの住所を調べることができます。

例えば、あなたが前の住所でNHK受信料を滞納したまま、新しい住所へ引っ越したとします。

新しい住所へ引っ越したからといって、前の住所分の受信料が0円になったわけではありません。

そのため、料金を受け取るNHK側が役所に「新しい住所がわからないと、受信料を受け取ることができない」という理由が正当になり、役所であなたの住民票を見ることができます。

・郵便局の転送届

あなたは、引っ越したとき郵便局で今までの郵便物を新しい住所へ送ってもらうように、「転送届」を出しますよね?

ですが、

その「転送届」、実は2種類あります。1つ目は、通常の転送届です。2つ目は、NHK側に住所変更届が一緒になっている転送届です。

2つ目の転送届には、記入欄の裏にカーボン紙があり、新住所の情報をそのまま写すことができる仕組みになっています。

そのカーボン紙がNHK側で共有されていたんです。

そのため、転送届の種類について慎重に確認しましょう。

以上が、NHK訪問員が引っ越し先の住所がわかる理由についてでした。

特に、住民票で住所を調べていたなんて知りませんでした。

ここまでで、引っ越し先の住所がわかってしまう理由については納得いきましたが、引っ越しの荷解きなどで忙しいのに、どうして日を置かずにNHK訪問員がやってくるのでしょうか?

次は、その理由について紹介します。

NHK訪問員が引っ越し先にすぐやってくるのはなぜ?

あなたは、引っ越しの荷解きをしている最中にNHK訪問員が来たことがありますか?

私の友人は引っ越しの荷解きの最中にNHK訪問員が来て、受信料を払ったと言っていました。

ですが、荷解きが終わって落ち着いたころに手続きしようと思っていたあなたにとっては、迷惑ですよね。

実は、NHK訪問員のルールで「24時間いつでも訪問してもいい」とされているため、引っ越ししてすぐ、荷解きの最中にもやってきます。

また、NHK訪問員はNHK直属ではなく、委託されていることが多いため、訪問員はあなたの地域について知り尽くしています。中には、ポストや建物の外から「新しい人が引っ越ししてきた」とわかる訪問員もいるそうです。

以上が、NHK訪問員が引っ越し先にすぐやってくる理由についてでした。

NHKの受信料については、引っ越しの際つい忘れがちになってしまいますが、今後は訪問員がやってこないように、ちゃんと手続きをしようと思いました。

あなたも、これを読んで、引っ越しする前に手続きをしておくこと、引っ越して早々に訪問員がきても慌てず冷静に対処できるようにしておきましょう。

NHKの訪問員が引っ越してすぐにやってくる!まとめ

NHK訪問員が引っ越し先の住所がわかる理由は、NHK側があなたの住所を住民票で調べられるのと郵便局の転送届にあるからです。

住民票については、「勝手に役所が教えてもいいのか?」と思いますが、「正当な理由があれば役所側が住民票を見せてもいい」という法律があるので、NHK側があなたの住所を調べることができます。

郵便局の転送届は、2種類あります。1つ目は、通常の転送届です。2つ目は、NHK側に住所変更届が一緒になっている転送届です。

2つ目の転送届には、記入欄の裏にカーボン紙があり、新住所の情報がそのまま写すことができ、NHK側で共有されています。

また、NHK訪問員が引っ越してすぐにやってくる理由は、NHK訪問員のルールで「24時間いつでも訪問してもいい」とされているためです。

以上が、NHK訪問員に新住所がわかってしまう理由と引っ越してすぐにやってくる理由についてでした。

どれも初めて知ることばかりでした。訪問員が引っ越してすぐにやってこないようにちゃんと手続きすることが大切だと思いました。

続いては、NHK受診料の引っ越し手続きについて紹介します。

このまま読み進めてくださいね。

付録:NHK受信料の引っ越し手続きについて

ここからは、引っ越したときのNHK受信料の手続きについて紹介します。

手続きは、NHK公式ホームページから簡単にできます!

公式ホームページからの手続きの流れは以下の通りです。

  1. 公式ホームページの「受信窓口」を選択して、「住所変更」に進む
  2. 「住所変更お手続き」を選択して、必要な情報を入力する
  3. 支払い方法とコースを選択する

また、他にもNHKと各種ライフラインの住所変更を同時にできる、「引越れんらく帳」というサービスもあります。

「引越れんらく帳」は、スマホで24時間いつでも手続きができるのでおすすめです。

以上が、NHK受信料の引っ越し手続きについてでした。

あなたも、これを読んで手続きを忘れないようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました